ウイルス性胃腸炎:次男

平成25年の5月にウイルス性の胃腸炎で次男が保育園を休みました。
その過程のメモです。

・5/26(日)
ときどき腹痛のようなことを言う。
日ごろから「おなか痛いからジュースちょうだい」などという子なので気にも留めず。

・5/27(月)
通常通り起床も朝食時に乳酸菌飲料を飲みパンをひとかじりしたところで嘔吐
熱もなく元気ではあったので、パパは会社に行く。
電車の中で嫁から不在着信があって気になったのでいったん下車して電話したところ
ひどい下痢便なので保育園には連れて行けないとのこと。
仕事はそれほどでもない日だったので午後半休にして1時に帰宅して交代
昼食もうどんを食べたがほどなくして全部嘔吐したとのこと。

夕方小児科受診
熱37.4℃、軽い胃腸炎というか胃腸に来る風邪のようなものとのこと
OS1を勧められるがポカリスエットでもいいというのでコンビニで買う。
のどが渇いていたようで500mlの半分くらいを1時間くらいですこしづつ飲む。
夕食ではご飯を茶碗半分くらい食べる。
明日は大丈夫かな~と思っていたら夜中嘔吐(布団に…)
翌日の保育園はあきらめる。

・5/28(火)
食欲はないようだが、特に問題なく嫁と過ごした模様。
午前中はほとんど寝ていて午後は目に見えて回復した様子だったとのこと。
一日ママと過ごせてご満悦らしい。
翌日以降朝保育園に行きたがらず難儀する。
ちなみにパパとママはどうももらったようで食欲不振で今に至る。

・小児科の指示
とにかく脱水症状に気をつけること
嘔吐後2時間はなにも口にしてはいけない。
少しづつ飲み物をのませる。
OS1がベストだがお店で隣に置いてあったりするばったもんはダメ
なければポカリスエット、アクエリアスではダメ
(ブドウ糖が入ってないからだとかなんとか)
尿がでなくなったりしたらよくないので記録をつけておくといい。

この小児科医さんはがーっとまくし立ててくるので覚えるのが大変です。
必死で聞いていたのですがあとで看護婦さんがOS1の冊子のようなものをくれました。
だいたいのことが書いてあったのでよかった。

・処方薬
ビオフェルミン/ジアスターゼ「ヨシダ」/ナウゼリン座薬
ナウゼリンは吐き気を抑えて食欲不振を改善するのだそうです。
使わずじまいでしたが今後のためにも置いといたほうがいいとのことでした。
そんな効能の座薬があるんだなー

生まれてから嘔吐したことが数回しかなかったのでびっくりしました。
便が白かったりしたわけじゃないのでノロとかロタとかじゃないだろうということで
それほど心配はしていませんでした。
ウイルス性胃腸炎はあまり流行っていなかったとのことなのですが、
どこでもらってきたんだろう?

広告


ランキング/ご支援のワンクリックをお願いします

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ