先日我が家の洗濯機のお湯とり機能が壊れて風呂水を使うことができなくなってしまいました。もう修理はしないでこのまま使う予定です。
いつからか洗濯機の一般的になっている風呂水をくみ上げる機能ですが、いまひとつ吸わなくなっていたと思っていたのですがついに全く機能しなくなりました。いつもは予約して寝ている間に洗濯をしているので気づかなかったのですが日中に動かしてみると酷い音がしていました。
以前から故障かと思っていたのでホースの先や洗濯機側のフィルターなどは掃除をしていたのですがこの音を聞くとどうもポンプが機械的に壊れているようです。買ってから5年ほどたっているので保証期間は過ぎていますし、お金をかけて修理に来てもらうほどではないか。Webで調べてみるとポンプユニットのようなものが売っていて自分で修理できるようなのですがそこまでする気にもなりません。
結婚してから、シャープのドラム式、日立の縦型乾燥機能付きと代替わりしてきたのですが、壊れることはないものの使いだしてから数年たつとどの機械も水を吸う量が減ってきて機能が落ちるという印象があります。なんなんでしょうね?そもそも無理な機能なのか?我が家の使い方が悪いのか?
パナソニックの製品は昔から相性が良くて壊れず長持ちすると思って我が家の家電は基本パナソニックです。この機能に関しても今までは劣化せずさすがと思っていたのですが、遺憾ながら全壊してしまいました…
とはいえ、風呂水を洗濯に使うこと自体も賛否両論があるようなので、本体が壊れるまでこのまま使おうと思います。この機会にドラム式の洗濯乾燥機に買い替えることも考えましたがまだまだ高いですね。