暖かい日曜日は宝塚を散策

先日の日曜日に久々に小さい旅に出ました。行先はあれこれ悩んだ挙句宝塚です。だいぶ近場でしたが以前より行きたかったところなので満足です。

この日はママが次男を連れて職場の忘年会(といっても日中の食事会のかたち)に行く予定で久々に一人でお出かけすることを狙っていました。松阪や大垣といった遠くの街歩きを考えていたのですが、体調がもう一つなのとお金をかけたくないということもあり前々から行きたかった宝塚にしました。

というのも一年ほど前に「ブラタモリ」で紹介されていた「小浜宿資料館」というところに行きたかったからです。宝塚は有馬、京都、大阪などへの街道の交わる交通の要衝だったのですね。
最寄り駅の阪急の売布神社という駅から歩いたのですが、道が頗るわかりづらくgoogle map片手に歩いても迷いました。少し遠回りしたものの20分くらいで到着。

小浜宿資料館

無料の小さい資料館でしたが面白かったです。ちょうど地元の主婦っぽい女性が三人来館していて館員さんが説明してくれていたところで一緒にどうぞといわれたのですがちょっと気後れして加わりませんでした。

すみれミュージアム

その後、宝塚の駅に向かって歩き途中にあった「宝塚文化創造館」がこちら。歌劇団関連の歴史を学べる「すみれミュージアム」なるものがあり面白そうかと思ったのですが、タカラヅカのファンの女性がキャーみたいな施設のようで、おぢさん一人で入るようなところではなくパス。

そんなわけでそのすぐ近くにある手塚治虫記念館に行きました。特に好きでもなく入館料700円とみてちょっと躊躇しましたが、すでにクタクタであとは帰るだけになってしまうので入館しました。
コスパはともかく展示は面白かったです。手塚治虫とは関係ありませんが中世からの漫画の歴史などきょみ深いです。
アニメ工房などもあり次男とか連れてきたら楽しめそう。階上には作品が自由に読めるコーナーがありしばし「ブラックジャック」など読んでいました。やはり日本最古の漫画は「鳥獣戯画」なのですね。

余裕があれば梅田で買い物などと考えていたのですが、朝からの頭痛が治まらず真直ぐ帰りました。4時ころには着きましたがバタンキューで1時間以上寝てしまいましたね。

広告


ランキング/ご支援のワンクリックをお願いします

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ