誕生日のケーキと追加プレゼント

長男の誕生日は平日でしたがなかなか余裕がないので
お誕生日のケーキは土曜日に買ってお祝いしました。

我が家の近所にはなかなかおいしいケーキ屋さんが複数あり、
大阪市内のデパートのお店にも負けないのではと思っています。
で、今回作ってもらったフルーツケーキ

ケーキ

いちじくがちょっと落ちてしまっていますが
甘すぎない生クリームのとてもおいしいケーキです。
ちなみに次男は別のお店のチョコレートケーキでした。

また、先週九州のママの実家からプレゼント何がいいかと打診があり、
子供たちからお願いしていたおもちゃが届きました。

次男は両親からのプレゼントのときに買いそびれた
プラレールの「ブルーポリスライナー」

長男はすったもんだの末にLaQでした。

ご存知でしょうか?LaQ?
パッケージの画像ではなんだかわからないでしょうが
小さいパーツを組み合わせて作るブロックのようなものです。

LaQ

プレゼントが届いたのは午後9時少し前だったのですが、
寝なさいと怒られながら長男の作った作品のダンプカーです。
兄弟ともにブロックで何か作るのは得意で案外巧みに使いこなしていろいろ作ります。
おもいっきり親バカではありますが、将来何かに活かせるだろうか…

奥には次男のブルーポリスライナーが走行中です。
トミカを搭載可能だったり変形したりで
よくわからないですけど進化してますねぇ。

参加しています
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ 一人旅ランキング

コメント

  1. koumama より:

    お誕生日ケーキ。フルーツいっぱいですごいですね~おいしそうです。
    ご近所にもたくさん美味しいケーキ屋さんありますよね。
    私の実家の深川にもかわいいケーキ屋さんが多くて
    デパートで買うより
    こういうところから制覇していこうって勝手に思っています(笑)

    ブルーポリスライナー 前のプラレールみたいなものなの?
    連結とかとってもよくできてて大人も夢中になりますよね(笑)
    ブロック。。とっても上手。

    将来が楽しみだね♪

    • よしゐちあをに より:

      koumamaさんこんばんは

      我が家は奈良県北部の住宅地でゆうても田舎ですが、
      ケーキ屋と蕎麦屋のレベルが高いように思います。
      関西はうどんのほうがという先入観があったのですがうれしい誤算でした。

      ブルーポリスライナーはう~んなんといったらいいか
      ハイパーブルーポリスシリーズというプラレールとトミカの企画商品?
      トミカタウンの平和と正義を守っているのだそうです…
      他にもたくさんそれ系のおもちゃあります。