先日の土曜日は長男の小学校の土曜参観日でパパが行ってきました。
珍しいと思うのですが科目は音楽でした
長男の小学校の校区ではマンションがたくさんできて子供の人口が増えています。
一年は6クラスもありその関係で増築して教室を増やしました。
新校舎は専門系の教室が多く音楽室も新しくなりました。
それが理由かどうかわかりませんが土曜参観も音楽ということです。
この日の項目はこんな感じ
- リコーダー合奏:二つのパートに分かれて
- 合唱:クレッシェンド/デクレッシェンド等強弱に注意して
- 今年学んだ曲のメドレー
長男がちゃんと取り組んでいたのかはパパの耳ではわかりませんが
みためちゃんとやっていたようでした。
音楽の時間ですがこんな感じで筋トレなどもやっています。
その他早口言葉で歌ってみたりいろいろ工夫されています。
聞いたことないのでは「新人歌手新春シャンソンショー」というのがありましたが、
今ググってみたらあっさり出ていたのでメジャーなようですね。
合唱の時に気になったのですが高い音をだすところで、
みんなが予定調和のように数ヘルツ下にピッチがずれています。
子供に歌わせるとこうなるのかなぁ?と不思議な感じがしました。
きっと自分も子供のころはこんなんだったんでしょうねぇ。
コメント
こんにちは。ランキングからきました。
音楽の時間に筋トレとは珍しい。
教室が広々していていいですね。普通の音楽室だと授業参観でも
入りづらいです。
ケルさん。コメントありがとうございます。
新築の校舎の音楽室は子供たちも嬉しそうでした。
筋トレはわーわー言いながら楽しそうにやっていましたね。