旅先での過ごし方

平成25年夏の一人旅の計画をしています。
旅に出ればなにかと行動しないと気が済まない人は多いと思います。
以前は何かしら観光地のようなところに出かけてしまっていたのですが、
今年はできるだけただゆっくり過ごしてみようかと考えています。

10年少し前に岩手県の大沢温泉という自炊のできる湯治宿に
友達に連れて行ってもらいました。
低料金で一人でも気兼ねなく泊まれることから大ファンとなり、
最近は毎年泊まっています。
湯治といえば何週間も滞在するのが本来の趣旨ですが、
日程に余裕のない立場としては多くて2泊というところでした。

ゆうても行きたいところはたくさんありました。
以前はレンタカーで行くケースが多かったので、
東方面では釜石や遠野、北は八幡平、西は湯沢あたり
(南はいったことがありません…)まで往復しました。
今年は足がないのとこの周辺はもう行きつくした感があり、
鷹揚に過ごしてみようという気になっています。

今年は3泊と余裕のスケジュールで中2日あります。
一日は去年と同じように北上のさくら野百貨店に行き映画を見ようと思います。
なにをみるかというと「風立ちぬ」です。
イクメン生活ではなかなか見れないんですよね。こういうの
ポケモンとかドラえもんとかは散々見たのですが…

もう一日は思い切ってどこにもいかず
部屋で読書でもしながら本当に何もしないというのにチャレンジしてみたいです。
気が向いたときに温泉に入り宿の近くをお散歩したりして、
どのくらい退屈せずに過ごせるか、我ながら楽しみです。

参加しています
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ 一人旅ランキング